トピを読んでいただきありがとうございます。
当方、日本人、夫は欧州出身で、現在欧州在住です(非英語圏)
幼稚園児の子供が二人います。
子供たちは現在現地校に通い、週に1日日本語学校にも通い、順調にバイリンガルに育っています。
後数年で日本への本帰国を予定しています。
日本に帰国すると、夫の言語を使用する機会が全くなくなってしまいます。(学校は日本の公立校に入れる予定です。)
夫は自分の言葉で子供たちと話続ける予定ですが、普段の学校生活と母親との会話が日本語の場合、明らかに日本語で話す方が楽になることが予想されます。(現に日本語は母親の私としか使いませんので、私にも日本語以外で話しかけてくることがあります。その方が楽なんだと思います。私は日本語で返答しますが。)
そこで、日本にお住まいでハーフのお子さまがいらっしゃる親御さん達の日本語以外の言語教育方法に興味があります。
日本の学校に通いながらバイリンガルを保ち続けることは可能だと思いますか?
ちなみに日本では東京近郊の郊外に住む予定です。
夫はフランス語を話します。
お時間のある方、いいアイデアをお持ちの方よろしくお願いいたします。
ユーザーID:2291511430