トピを開けて下さり、有難うございます。
私はアラフィフの主婦、二人姉妹の次女で、長年、実家からは離れたところに住んでいます。
実母は一人暮らしですが、これといった病気もなく、しかし、月に一度は内科に通い、週に3度は整形外科でマッサージを受けています。
身の回りのことは出来ますし、歳の割には元気なのですが、いつ何があってもおかしくないので、
電話で気軽に、どんなお葬式がよい?とききました。母は、焼くだけで良いと言いましたが、それならそうと、ちゃんと希望を書いておいてね、と言いましたが、なんとなく寂しそうな感じでした。こういうことは、子どもから口にすべきことではなかったのでしょうか?
私は逆に長男には、希望を書いて、わかりやすいところに置いています。
皆さま、どう思われますか?
ユーザーID:2705732231