発言小町ユーザーのみなさん、こんにちは。「読売中高生新聞」編集室です。
読売中高生新聞では4月から、大人の本音を10代に伝える連載「大人の本音アワー」がスタートしました。中高生が抱える素朴な疑問や悩みについて、この掲示板で小町ユーザーのみなさんから意見を頂き、紙面で10代向けに紹介していきます。
親や教師からはなかなか聞けない、オトナの本音を教えてください。
今回のテーマは「人は見た目が何%?」
「人は見た目が100パーセント」なんてドラマ化もされた人気漫画がありますが、思春期に入る中高生時代って、自分の見た目がすごく気になり始める頃です。
このコーナーの担当をしている私(記者)は、生まれてこの方、「美人」と言われたことが一度もありません。「美人はモテて羨ましい」「美人の方が絶対、就職でも恋愛でも結婚でも何でも有利なのでは…」など、ついつい美男美女への妬み嫉みの感情を爆発させたくなるのですが、ルックスが良いなら良いで、逆にいろいろ大変なこともありそうです。
そこで、みなさんに質問です。
オトナの世界でルックスって、どれほど物を言いますか?
得をした・損をしたなどのエピソードや、ルックスだけでは判断しない大人ならではの“人の見方”、見た目が気になる中高生へのアドバイスなどなど、ぜひお聞かせください。
※投稿の際は、ご意見とともに、お住まいの地方、年代、性別を記載してください。
※ご意見の一部は、読売中高生新聞(http://www.yomiuri.co.jp/teen/)で転載させていただくことがあります。
ユーザーID:6631286232