はじめまして
40代女性です。
うちの父親は外面だけはよくて、友達もたくさんいます。
でも家の中では嘘つきで、誓約書に書いたことも
あんなのただの紙切れだといって約束を守らない。
コツコツ貯めてるお金も後先考えず、一日一万使ったり
人(家族)のお金を盗んだりして
家族を困らせています。
お金は人におごったり、福祉に寄付したりしています。
昔、500万消費者金融で借りたのが発覚して
私と兄で返済しました。
父みたいに人に迷惑ばかりかけて
生きている人は
罰はあたらないのでしょうか?
亡くなった母やご先祖様はみていないのでしょうか?
自分はこんな罰があたった、
身内、知り合いのはなしなどでもいいです。
皆様のいろいろな意見をききたいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:3797199426