紫外線が怖い季節になりました。
自転車で移動することが多く。紫外線予防に帽子をかぶるのですが・・途中飛んでしまいます。
ゴムひもをつけたのですが途中風に飛ばされ首にぶら下がった状態になり帽子の役目をはたしません。
髪と帽子をピンで留める、帽子の後ろのところから髪を束ねた物をだし(シュシュやゴムを太めにして)飛ばないようにする。
としたのですがやはり風に飛ばされ髪がぐちゃぐちゃになるだけです。
サンバイザー?と購入したのですが、すぐに飛ばされ、後ろにいた方に取っていただくことに・・。
皆さん、帽子で颯爽と自転車に乗られてるし、見たとこあごにゴムはしてられない様子。帽子を脱がれる時もピンとかはずされている様子無くさっと脱がれてます。完全防備で走られてる方も・・・
うらやましい限り。
スピード?と思い。ゆっくり走ってみるけどやはり途中帽子の役目は果たせず。
そこで、自転車で帽子をかぶり颯爽と走られたいるかた何か秘密か工夫があるのでしょうか。
ユーザーID:3013591574