パートで働いています。
一年ほど前に職場を辞めていた先輩Aのご主人(80才くらい)が今年初めに
亡くなられていたことを偶然知りました。
家が近くだったのですぐに伺い線香をあげさせてもらいました。
その時に職場の他の人には言わないで(ご主人が亡くなったこと)
と言われました。
職場でAさんの話はほとんど出ないので私以外は知らないようです。
職場には私よりAさんと長い付き合いだった人もいます。
なぜ言わないでほしいのかわかりませんが、やはり
黙っていたほうがいいでしょうか?
トピを読んで下さってありがとうございます。
ユーザーID:0859649982