9年前に、家族(私娘息子)で暮らすための家を買いました。当時私は55で、住宅ローンが組めないため、社会人3年目の息子が35年ローンの2500万組みました。私は1700万の頭金を出しました。私4:息子6の名義です。その後息子は結婚し、お嫁さんのワガママで、出て行ってしまい、私は犬と寂しく二人で暮らしております。ローンは現在息子と折半して払っております。一度、頭金返すから出て行って欲しいと考えた事があると息子がに言われました。そこで質問なのですが、私が居住年数を引いた頭金を返してもらい、家を出て、息子家族に譲るというのは間違ってますか?
ユーザーID:8174039183