初めまして。
ホウ酸を使った蟻の駆除について教えて下さい。
ある日、二階の壁の隙間から列をなして廊下を渡った先の部屋にあるキャットフード(ウエット)に大量の蟻が群がっていました(汗)
ネットで検索し以下の対策を行いました。
・蟻が通った後をアルコールティッシュで拭く(臭い消し)
・出入口を囲むようにハッカ水で拭く
・キャットフードにホウ酸を混ぜたものを出入口に設置
出入口に設置した毒エサには大量の蟻が群がっていましたが、他の部屋への進入はおさまり、また2日ほどで蟻の姿も消えました。
それから10日ほどして、また同じ場所で数匹の蟻を見かけたので同様の事を繰り返しています。
これは成虫は駆除できたが卵が孵化したのでしょうか?
また、この繰り返し作業は冬になるまで続くのでしょうか?
更に、毎年の恒例行事になるのでしょうか?
戸建に越したばかりで、蟻との共同生活は初めてです。
ご教示宜しくお願いします。
ユーザーID:4286967278