子供の中学受験、高校受験、大学受験が一気に来て大変でした。
夫はプチ単身赴任で金曜日の夜11時頃帰ってきて、月曜日の朝7時出勤です。
生活費はきっちり夫婦で半分、家は私の持ち物でローンなし、土日の家事もきっちり半分は夫がやってくれます。
平日は電話やメールは一切無し、私から電話しても「今、会議」とすぐ切られます。夜も会議や付き合いの飲みで電話できず、メールしても返信なし。
週末の会話は夜に「もう寝る」と一言のみ。
「寂しい、電話くらいしてほしい」と何度も泣いて頼みましたが、「忙しんだよ!」と怒鳴られました。
そして、昨日。
一日夫が居心地良いように、冷えたお酒や料理をふるまってがんばりました。
そして夜に、冷静に私の日々の寂しさを訴えましたが、また頭ごなしに怒鳴られました。
その時、私は机の上にあった物を手当たり次第夫に投げつけました。
その後はよく覚えていませんが、主人の体を平手で叩いたり、かわされましたが蹴ろうとしたりしたそうです(時間は1分ほどです)。
もちろん人にそんなこと生まれてから1度もしたことないので、私自身ビックリでした。
(夫には以前、夫がひどく酔っぱらった時に1度だけ殴られて部屋を引きずり回されたたことはあります)
夫は「警察に電話する!」と怒って自分の部屋へ行き、結局電話はせずに寝てしまいました。
今日は朝から親戚を集めて兄弟の家へ行ったので、何か相談しているかも知れません。
下の子が大学を卒業するまで離婚は回避したいですが(子供たちは全員父親が嫌いで離婚してくれと言っていますが)、私はなぜか夫に謝る気持ちが全然ありません。
人を殴っておいて謝らないなんて最低ですよね。
離婚を言い渡されたら離婚してあげるのが夫のためでもあるんでしょうか?
ユーザーID:3066954735