40代、病気治療中で働けません。20代で病気を発症し、都会から実家のある田舎に戻りました。病気が良くなったら働いたり、また再発を繰り返して、40代になると、友達は結婚して、子育て、仕事で忙しくなり、周りは病人か年寄りばかりで気が滅入ります。母や伯母など、結婚して子供がいて老いてきた人は周りにいても、独身で生きていくお手本がいないので、ただ不安になります。独身で生きていく参考というか、アドバイスお願いします。
ユーザーID:0004433974
家族・友人・人間関係
せっちゃん
40代、病気治療中で働けません。20代で病気を発症し、都会から実家のある田舎に戻りました。病気が良くなったら働いたり、また再発を繰り返して、40代になると、友達は結婚して、子育て、仕事で忙しくなり、周りは病人か年寄りばかりで気が滅入ります。母や伯母など、結婚して子供がいて老いてきた人は周りにいても、独身で生きていくお手本がいないので、ただ不安になります。独身で生きていく参考というか、アドバイスお願いします。
ユーザーID:0004433974
このトピをシェアする
レス数11
夏はすいか
私も働けるだけの体ではありません。
かといって、障害者でもありません。
健常者との中間のようで、辛いと思うこともあります。
親の援助や、元気だった頃の貯金や厚生年金もありますので、細々と老後が送れる感じです。
あなたが女性なのか、男性なのかわからないからどちらでもいいアドバイスですが。
私は独身の人にはあまり結婚は勧めていません。
結婚したらお金がかかります。
子育てには大変な気力と体力、そして責任がいります。
とにかく、結婚できない、またはしたくない人には「独身がいいよ」と言っています。
そこで人生の楽しみ方ですが、外には出た方がいいです。
趣味やボランティアや勉強をする中で、人との関わりを大切にすることです。
お手本とか、誰かの真似は無理があります。
自分ができることを追究したほうがいいです。
ユーザーID:1300856273
チビ
40代独身です。
私は犬を飼いました。
父を亡くし、母が毒親で姉とベッタリなので、犬が私の生き甲斐です。
仕事のあとはどこにも寄り道できません。
休日の外出も最低限です。
美容院の後にネイルサロンに行って買い物して外食して映画見て…
といった生活が完全に遠のきました。
生活全部が犬中心で、いつも犬のことを考えていてお金もかかります。
それでも、犬を飼おうと決めたことは
今まで生きてきた中で、最高の決断だったと思います。
日々、学びと喜びを与えてくれますよ。
ユーザーID:3564006730
匿名
持病あり、40代後半の独身の女です。
フリーランスで仕事をしており、この先も独り身のまま生涯を終えると確信しています。
同じフリーランスの独身の年上女性からの将来のアドバイスで一番、心に響いたのをレスします。
「第三者の話す耳に心地よい言葉よりも、底意地が悪くて辛辣な友人知人の話す言葉に耳を貸しなさい」
「50代で結婚した女性の話に夢見るよりも、50代の10年間で3千万円貯めた女性の話に憧れろ」
「お金は幾らあっても困らないから、独身ほど節約と貯蓄に励まないと後悔するよ」でアドバイスが閉められました。
まだ40代前半では無いそうです、もう更年期障害が始まるかもしれない40前半。
言い訳しないで老後計画の一歩を考えるべきと教えて貰いました。
ユーザーID:2507633333
デモン
>40代、病気治療中で働けません。
今、現在、働いていないんですよね、今の生活費や医療費は親が出してくれているんですか?
手厳しいことを言うようですが、手本も何も、出来るだけ、病気を早く治すようにするより他ないでしょう。重々わかってはいるとは思いますが・・
ユーザーID:8542137581
ポポー
私もつい半年前事情により独身になりました。
そこで、家でできて長く続けられる趣味を始めました。本格的にやるとなると、サークルに入ったりということもある趣味です。
仕事だけの毎日では張り合いがなくなってきますよね、私はそう感じています。
少し前まではボランティアも続けていました。
興味のあることにチャレンジできるというのが独身の醍醐味かなと思います。
ユーザーID:8351656496
だぶ
独身で生きている人は沢山いますよ!
問題は、独身か既婚か、では無いと思う。
問題なのは、病気の方です。
働ける状態にもっていくよう、
病気の治療をまず頑張ってください。
少しずつ元気になって、働きさえ出来れば、
独身でも生きていけます。
ユーザーID:1140717392
コボちゃん
お手本や他人の生き方など一切関係ない。
どうにかして収入を得る。
それだけです。
金を稼ぐこと。稼いだ金はなるべく使わない。
独身で生きて、独身で死ぬ。
必要不可欠なのは愛情でも友情でもありません。
金です。
不安なら働いて金を稼ぎましょう。
弱音を吐いてても何も改善しません。
他人に理解を求めても無駄です。
独りで生きて行くには金です。
書き込みができるのですから
病気だの言い訳は無用ですね。
PC,スキルを上げたら自宅でも稼げますよ。
ユーザーID:6536905303
りんご
私自身は若いころに病気で子宮を失ったため、結婚は無理だと思っていますが、自分のことを「嫁入り前の娘」だから、「清く正しく美しく」生きていくべきだと考えています。
子宮全摘以降に、再度大学へ入学し、大学院で学びました。
事情を知らない周囲の人たちは、結婚もせず、好きなことばかりやっていると批判的ですが、少なくとも自分の人生に悔いはありません。
トピ主さん、実現したい夢はありませんか。
少しでもそれに近づけるような人生を送ってくださいね。
ユーザーID:8309883220
せっちゃん
レスありがとうございます!
私は女性です。
できることをする、それしかないですよね。
深く考え込み過ぎていました。
体と相談しながら、趣味などできることを楽しみたいと思います。
ユーザーID:0004433974
ん
親に財産もなくあなたが一人になって、蓄えが底をついたら、生活保護を受けましょう
固定資産税が払えないなら家を売り、1番安い市営住宅に住む。
ユーザーID:1826035415
せっちゃん
様々なレスありがとうございます。
短い投稿で不明な点もあったと思いますが、それぞれの方のレスを頂けたのは大変貴重です。
ありがとうございました。
一人一人にお返事できず、すみません。
長く書き込みする集中力がなくて…みなさんありがとうございます。
ユーザーID:0004433974