お正月くらいしか会う事がなかった甥と姪がいます。
妹が離婚し、地元に戻ってきたことで会う回数が増えました。
甥は父親から虐待を受けていたようで、暴力こそなかったようですが学校にほとんど通っていなかったようです。
姪は軽い障害があるようで、小学校6年生の時は特別学級に居たようです。
それ以外は普通学級です。
甥は障害はないものの、圧倒的に勉強をしてきた時間が少ないです。
姪は学校には行っていたようですが、興味があるものに対しては抜群の記憶力ですが、興味がないものには全くです。
2人とも中学2年生ですが、姪に関してはアルファベットも全ては書けません。
そんな中、私たち夫婦が英語を教えることになりした。
甥と姪に英語に興味を持ってもらうために、何をしようか考えているところです。
甥は動画サイト・ゲーム・映画が好きだと言うことですが、動画サイトもゲームも私たちにはよく分かりません。
この夏休みにはカーズを見に行ったようです。
こんな甥っ子が英語に興味を持つような題材・教材はありますでしょうか?
姪はおそ松さんが大好きなので、「おそ松さん 英語で東京案内」を取り寄せているところです。
他にも国を擬人化したアニメが好きなようです。
私たち夫婦には子供が居ないこともあり、今時の中学生がどんなものに興味があるのか、全く分かりません。
英語以外でも、勉強に興味を持ちそうな教材等ありましたら教えてください。
残念ながら母親である妹は当てになりません。
ユーザーID:4556273033