50代の働く主婦です。20代はじめの息子のことです。高校卒業後大学には推薦入学しましたが、大学生活になじめず、休学を経て中退しました。心療内科では気分障害とのことで、服薬を始めました。
その後、本人の好きな分野の専門学校に入りましたが、通ったのははじめだけでした。2年生の今年、就職活動を始めましたがなかなかうまく進まず、今は完全に引きこもっています。
夫は59歳で、あと1年で定年退職、65歳までは再雇用があるものの、退職金は住宅ローンの残りを払うと残り僅かです。下の子は私立大学の一年生です。私もフルタイムで働いていますが、息子の学費が想定以上にかかった上に、就職もままならない病状で、老後資金どころではない状態になってしまいました。
下の子の学費を奨学金でと思いましたが、審査を通らず。下の子にアルバイトして学費を一部でも負担して欲しいと言いましたが、勉強が忙しいと言ってアルバイトを探す様子はありません。
うまくまとまらなくて申し訳ありません。どうしたらいいのか、夫も塞ぎ込んで食事がままならない状態です。
なんでも構いませんので、アドバイスをください!
ユーザーID:3703442624