主人がマンション隣の駐車場(マンション敷地内でなく、3台駐車可能の小さなコインパーキング)に落ちていた幼児用ボールを持って帰ってきました。
私なら持ち主が誰かわからないものはそのままにしておきます。
でも、もし敷地内に管理事務所があるならそこに預けるかもしれません。
大量の現金なら警察に電話します。
皆さまならどうされますか?
持ち主が探しに来るかもしれないので、主人に元に戻してきてと言うと、
何で持って帰ったらいけないのか?と
マンションから落としたかもしれないだろう?と
探しに戻るとは限らないと言われました、、
マンションに小さな子供は数世帯しか住んでいませんが、万が一ベランダから落ちたものでも私なら持ち帰りません。
心当たりがないのに持ち帰りすることにより、落とし主が探し見つける機会を減らすとしが思えないからです。
結局主人は2日後にマンション管理会社に電話連絡し、管理人さんにマンション内に持ち主を探す貼り紙をしてもらいました。
主人は管理人さんがいる時間帯は仕事で家にいないので、管理会社とは電話でのやり取りのみです。
息子が主人に頼まれてボールを管理人さんに渡したところ、
普通は落し物はそのままにしていた方が落とし主が見つかるんだけどねと
言われたそうです。
やはり管理人さんも私と同じ考えでした。
一週間以上経ちましたが持ち主は見つかりません。
何とも思わないのか、ボールはどうするのか主人に聞いたところ
知らないと言われ、カチンときました。
主人に泥棒みたいなことをするからだと言うと、
泥棒じゃない、拾って何が悪いと言われました。
拾うからには責任を持って持ち主を探せ、他人に迷惑をかけるなと言うと、
警察に届ければいいんだろう
と言われました。
警察?
今更ですが、元の場所でもなく、、?
主人の考えが理解できません。
私がおかしいですか?
ユーザーID:2207814273