相談というより愚痴のようなトピです。
友人Xを、この夏切りました。少し独特の感性を持っているXは、私の元所属部署に入って来た時も、その後違う組織を転々とした時も、必ず、本人曰くの「いじめられる」人で、確かに残念ながら1歩離れて外から見ると、なぜいじめられるか、友達が出来ないか、についての理由が本人にあることは明らかなタイプの人です。
それでも根から悪い性質という訳でもないし、私の方が年齢が上なこと、また、Xが懐いてくれてることなどから、気付けば10年近くの付き合いになっていましたが、先日、忙しいから確約は出来ない、もし予定が空いていたら付き合うと答えていた昼食について、やはり予定が入った為その旨をメールで伝え了解も得ていたところ、数日後に「埋め合せてもらうからな!(原文のまま)」との一言だけのメールを送ってきました。
今までなら、ほらね、こういう所があなたの問題点なんだよ、と思いつつも受け入れていたのですが、今回は何かが切れてしまったらしく対応できませんでした。
いやらしい話ですが、これまで彼女が仕事を辞める、新しい職を得る、などの機会ごとに励まし会?お祝い会?と称して数千円単位ではあるけれど、こちらが負担する形で食事をしたり(私は彼女にはしてもらったことはありません)、いじめられたと連絡が来れば自分の時間を割いても話を聞き・・としてきたこと。それとは別に何度言っても私の嫌がる事を面白がって止めないこと、などを思い浮かべた時、あぁ、友達だと思っていたのは私だけだったんだなぁ、と気づいてしまった様です。
10年近くの人間関係を切るのは、エネルギーが要りますね。自分自身への嫌悪も消化しなくちゃならないし。
愚痴トピであると同時に、こんな私とも付き合ってくれる他の友人達への感謝を忘れない様に、元友人Xの様にならない様に頑張る!宣言トピです。読んで下さり有難うございました。
ユーザーID:8286401770