あい様
会社の同僚に聞いたら、10年以上前の物も取っといてあるようで、少しはバレないように有名じゃないオークションサイトなどで売った事あるようです。
lou様
入社時は、支給されたのですが、毎年購入と聞いてびっくりしました。
会社の掲示板によく【制服の個人購入について】と言うトピックスが投稿されるのですが、年1購入以外に都度、購入する人がいるのか疑問に思います。
事務員様
>トピ主さんの会社の業種・職種はなんでしょうか?
某有名農機グループの販売事務です。
事務職なので、本当に汚れる事はありません。
製造や整備士等でしたらすぐに汚れるので分かるんですが、グループ全社員(数千〜数万人)が購入するので、本当に無駄だと思います。
>処分の仕方も含め他の人に聞いてみたらいかがですか?
同僚に聞いたら誰も処分したことがなく、今もそのまま着ているとの事です。
ブルートパーズ様
>うちの会社も制服ですが、2年に1回無料で支給されます。支給されたからといって新しい制服を着るわけじゃないので、2年前の手付かずの制服がロッカーに置いてあります。2年毎に必要な制服(スカートやベストやブラウス・カーディガン)だけを申請します。
一応必要な物として2点購入するんですが、使わないのに強制的に購入させられるのが納得いきません。
>会社の制服って結構イイ値段するらしいし。
ジャケットは1万以上しますし、冬はエアコンの温度を25℃以上に上げてくれたらカーディガンで済むことだと思います。
>他にも同じ事を思ってる社員の方がいるのでは?皆の意見として、リーダー的な社員に掛け合ってもらってはどうでしょうか?せめて2年に1回の購入にしてもらうとか。
10〜30年勤めている方に聞いたら、文句あるんだったら会社辞めればいいでしょの他人事でした。
ユーザーID:1229082992