私は乗り物全般が大の苦手で、自分の意思で降りられない事と絶叫系に乗ったみたいに内臓が浮く感覚になるので嫌です(新幹線や特急列車はスピードも怖いです)
今は心療内科に行っていて、電車に乗る前に精神安定剤を飲んでいます。(効く時と効かない時があります)
今度旅行に行く事になり、数年ぶりにアーバンライナーに乗る事になりました
心療内科に行き始めてから遠出をした事がないので、2時間以上降りられない事や以前ほぼ毎回内臓が浮く感覚に襲われていたので(恐怖のあまり手足が震えた事もありました)、「お薬が効かなかったらどうしよう」とか考えてしまい今から緊張と不安で仕方ありません
「この車両に乗れば揺れが少ないよ」とかあったりするのでしょうか?
旅行の前にはクリニックに行き先生に相談はしますが、どうかこんな私にアドバイスや勇気を頂けないでしょうか?
ユーザーID:3148260064