三十代既婚です。
薄情者と思われるかもしれませんが、これから自分が子供を産んだとき、母と関わらせたくないのです。
うちは母子家庭でした。母はヒステリーで口が悪く、いつもイライラしています。幼少時から「みっともない」「馬鹿じゃないの?」と現在も罵られ続けています。叱ると言うより理不尽な事でキレられた記憶しかありません。
母が勧めてきた服が嫌だと言うと店に置き去りされ、気にくわない事を
するといつも黙って先に行ってしまいます。
私が選んだ物は何でも未だに全否定してきます。
大人になってからは母に意見を言ったり言い返せるようになりましたが、ふてくされてしばらく口を利かなくなり、絶対に謝りません。
母から「ごめん」という言葉を聞いた事がないです。
先日、一緒に旅行に行きましたが、すれ違う他人に向かって「見てみて!ちょーデブ!終わってる!」とか少しぶつかったおじさんに「ジジー死ね!」とか、聞こえる音量で言います。
一泊2日で30人以上は傷付けたのではないかと思います。
何度も注意していますが治りません。
とても50代には思えないほど幼稚で、人の痛みがわからない人間です。
母が言うには、私の方がキツい性格だと言い張っています。呆れてしまいます。自覚がないようです。
実際、私は否定され続け自分に全く自信が持てません。
現在は主人のおかげで良くなってきましたが、何度も鬱を患っています。
口が悪いのも、うつってしまって友人に引かれた事もあり、気をつけています。
自分の子供には私のようになってほしくないのです。
実の母親ですし、女手一つで育ててくれた恩もあります。
穏便に距離を置きたいのですが、どうすればよいでしょうか?
ユーザーID:2949672559