30代前半正社員共働き夫婦と3歳保育園児です。
今後は転勤はないことが確定し、注文住宅を購入予定です。
ご縁があり、元々住んでいた賃貸マンションのすぐ近くの土地を購入できることになりました。
ぶしつけな質問で恐縮ですが、
1参考までに皆様の年収、貯金額、物件価格とローン金額を教えてください。
2マンションか戸建てかの議論もありますが、
ここは戸建て限定として、
我が家の状況ならローンいくら位が適性かご意見ください。
我が家の情報
23区隣県に購入予定
夫 33才年収650万 東証一部上場
退職まで平で1000万位、部長職で1500万位
妻 32才年収430万 全国どこでもできる専門職
退職まで平で800万位
貯金 2500万
株、貯蓄型保険など 600万
生命保険は払い込み済みで別途あり。
年間350万位貯金していて、
浪費家ではなく、お金を使う趣味もなくどちらかというと質素です。
相続贈与などは一切予定なし。
子供はあと一人近々考えています。
教育費はまだ未知数ですが、
夫は私立中高一貫校なので、本人が希望するなら中学から私立も無しではないです。
本人次第ですが。
親は裕福とは言えませんが、
老後を過ごすだけの資産はあります。
物件価格は、土地建物(長期優良住宅)合わせて5000万程度を考えています。
頭金は2000万まで可能。
(ローン控除の関係で実際は500万位に抑えますが)
ローンは30年固定で1.2%
夫のみで5000万全額ローン審査は通過しています。
今ならメーカーも決まってませんし、
5000万より上げることも下げることもできます。
色々な方の状況をお聞きして、
その上で我が家の適正な金額を考えたいなと思っています。
デリケートな質問なのでネット上でしかできません。
ご協力いただける方宜しくお願いします。
ユーザーID:8685360370