育休から復帰予定の者です。夫婦と1歳半の息子の3人家族です。
現在1日2度洗濯しており、復帰後どう減らすか悩み中です。
ちなみに雨の日や寒い日は浴室乾燥機を使っています。
現在は、朝8時に洗濯機を回し、8時半過ぎに干す。
洗うのは、夫パジャマ上下、私パジャマ上下、子供パジャマ上下、子供顔拭きガーゼ、子供布団の敷シーツ、子供布団の敷パッド、夫か私の枕カバー。
(専業主婦の友人が子供のシーツは毎日洗うと言っていたのを聞き、現在はこうしています。夏だったこともあり。)
そして夜寝る前にもう一度洗濯機を回し、干して就寝。
洗うのは、バスタオル2枚、フェイスタオル1枚、キッチンふきん2枚、夫シャツ、夫アンダーシャツ、夫下着、夫靴下、私カットソー、私ズボン、私下着、子供の服上下。
すべてを1回で洗うにはちょっと量が多いようにも思い、復帰後どうしたらいいのか悩みます。。
子供のシーツは週1回でもいいのでしょうか。洗うのはやはり夜でしょうか。
皆さんどうされていますか?
ユーザーID:1091154637