結婚二年目共働き31歳夫婦です。子供はいません。
現状について、ご意見を頂いければと思います。
手取り月57万(夫30万、妻27万)
ボーナス年間120万(夫30万、妻90万)
家賃98000(都内23区内)
光熱費20000
通信費7000(スマホ2台、Wi-Fi)
保険14000(夫婦二人分掛け捨て)
食費+雑費55000程(食材、外食、日用品など)
小遣い80000(一人40000ずつ)
貯金は毎月290000程しています。
現在の夫婦貯金額400万(結婚してから1年3か月で貯めました)
独身時代の貯金はカウントしてません。
今後、子供一人と住宅の購入を考えています。
最近多いと言われる住宅ローン破綻は避けたいので、出来れば2000万程貯金して頭金を捻出し、なるべく借り入れを少なく、、と思っています。(郊外で3000万円以内の物件検討)
妻は看護師で職場は託児所あり。子供を産んだら育休後、仕事復帰するつもりです。
上記の現状で、無理のあるところや改善点などあるでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
ユーザーID:8276271053