マンションの中層階に住んでいますが隣の部屋の匂いで困っています。
その方とは面識があります。60歳ぐらいと思いますが、20年位前に奥様を亡くして一人で生活しています。
数年前に脳卒中で倒れてから一度はかなり回復したようですが、その後かなり悪化している様子です。
たまに50m位先のコンビニまで息を切らしながら酒や弁当を買いに行っています。
かなり辛いらしく途中立ち止まりながらやっと歩いています。
外出はこのコンビニ以外は見た記憶がありません。(過去1年以上)
問題の匂いですが、公園の汚いトイレのような匂いです。
もちろん窓を閉めていればほとんど匂いませんが、窓を開けて風を通したい時も有りますよね。
そんな時風向きによっては耐えられない匂いで気分が悪くなります。
ベランダで洗濯物をほすときも匂います。
原因は風呂に入ってない事と掃除と洗濯をしてない事と思います。
そこの玄関前を通っただけで悪臭がします。
当然その人本人もすごい匂いです。その人が乗った後のエレベーターもすごい匂いがします。
本人は匂いは気づいていない(気にしてない?)と思います。
他人の意見を素直に聴くような人ではありませんし、掃除をするような能力も無いと思います。
一度民生委員に相談しましたが回答は有りませんでした。
管理人が時々健康を心配して様子を覗ったり、玄関前に出したゴミを処理していますが、分譲マンションなのでそれ以上は出来ません。
家族は弟さんが一人います。かなり体調悪いときは管理人が心配して連絡を入れて来てもらったことがあります。(弟さん/千葉 マンション/埼玉)
以上のような場合相談場所は有るのでしょうか。
何か良い解決方法が有りましたらご教示をお願いします。
ユーザーID:0863486013