こんにちは
社会福祉士を目指して勉強中の主婦です。
30代後半になりました。
全く未経験の分野になりますが、学んでいくうちにこの分野についての理解が深まり、ぜひこのままやっていきたいと考えています。
できたら医療ソーシャルワーカーになりたいと考えていますが、経験者の募集が多く、また自分の年齢とまだ小さい子供がおり、預け先もないため、今後の働き方がどのようになるか考えているところです。
そこで、なにかご存知の方がいらっしゃれば情報を提供していただけないでしょうか?
知人の話でも結構です。
順調に資格を取得すると、38歳になり、一番下の子は年中さんになります。
幼稚園は、9時から17時まで預かってもらえるので、その間で働くことになります。
入学後は、上に兄弟もいますので、全員を児童館に行かせる予定です。
頼れる身内は近くにおりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:0237688986