>普段はほとんど一日中リビングで過ごすことが多いのですが
これは「普段の休日は」という意味ですか?
それとも仕事をしておらずニートということでしょうか?
いずれにせよ40代なら、
もうとっくに実家を出て独立していても良い年齢ですよ。
妹さんは安心して子供を産むために里帰りしているんです。
ご両親とってはかわいい孫が生まれるんです。
おそらくあなたの「行動が制限されて困る」という気持ちなどより
妹さんやその夫がくつろいでくれることのほうが
ご両親にとって大切だろうと想像します。
あなたの実家であっても
あなたが家計を担っているわけではないですよね?
(食費・家賃・光熱費など家族の生活にかかるお金のことです。)
そうであれば、その家の主はあなたのご両親なので、
あなたが「妹夫婦がいるから落ち着かない」などと文句を言う筋合いはないのです。
あなたはそこで住まわせてもらってる、くらいに考えた方がいいと思います。
もう親の庇護を受ける年齢ではないのですから。
>一緒に洗濯されている妹の旦那の洗濯物を畳み、
>何してんだろって感じです・・・
いやいや・・・(呆れ)
「この人何してんだろ?」って、私はあなたに対して思いますけど(笑)
妹旦那の洗濯物をたたむことに、疑問を感じてる場合じゃないのでは?
10年後も今のような生活を続けるつもりですか?
ずっと両親を頼って実家に住み続け、
そのまま介護を一手に引き受けて歳を取っていく予定なんですか?
親はいつまでも元気ではないですよ。
永遠にあなたを守ってはくれません。
遅すぎるくらいですが、自立なさった方がいいですよ。
ユーザーID:7593213281