1ヶ月半前に金属で肘を強打しました。病院に行ってレントゲンをとったのですが異常はなく、何も処置はされませんでした。しかし今もだるくて重くてズーンとした感じが常にあります。一歳の男の子がいて育児もあり未だ治らず不安でたまりません。特にご飯をあげる動作がだるくてしかたありません。病院は三件まわって手の外科の整形にも行ったのですが。何か他の検査などした方がいいのでしょうか。経験者の皆様、なんでもいいのでアドバイスお願いいたします。
ユーザーID:2585227737
心や体の悩み
さはら
1ヶ月半前に金属で肘を強打しました。病院に行ってレントゲンをとったのですが異常はなく、何も処置はされませんでした。しかし今もだるくて重くてズーンとした感じが常にあります。一歳の男の子がいて育児もあり未だ治らず不安でたまりません。特にご飯をあげる動作がだるくてしかたありません。病院は三件まわって手の外科の整形にも行ったのですが。何か他の検査などした方がいいのでしょうか。経験者の皆様、なんでもいいのでアドバイスお願いいたします。
ユーザーID:2585227737
このトピをシェアする
レス数2
ニャーコン
2年ぐらい前にひじを3回同じ所を強打して、電気がはしったような感覚があり、接骨院に行きました。
テニス肘に似た感じ、と言われました。
電気治療とマッサージ、テーピングをしてもらいました。特にテーピングは効果(動けるようになる)ありました。仕事は調理ですので、ひじの痛みは辛かったですが、テーピングで軽減しました。
ずっと続くのかと、不安でしたが、治るまで3ヶ月ぐらいかかりました。私の場合です。
ユーザーID:8137988720
さはら
お返事ありがとうございます。私も同じような感じです。テニス肘と言われました。外傷でもなるものなのですかね??3ヶ月でなおったとのこと。希望がもてました。ありがとうございます。その後は再発されていないでしょうか。使いながら治すのは難しいですね。。。明日MRIもとってこようと思います。少しでも早く治したいです。引き続き皆様アドバイスお願いいたします。
ユーザーID:2585227737