8月に同期の彼よりサプライズプロポーズを受けました。
内容は以下の通りなんですが、最終的にはお断りしました。
・2014年新卒の同期会旅行で、同期(彼私を含めて14人)の前でプロポーズ
・指輪もその場で渡されそうになった。(用意済みだったということ)
・元々は男女別でツインルームの宿泊だったが、彼と私のペアに変わっていた。
計画は幹事の男女1名ずつしか知らず、他の同期は私同様にサプライズの祝福でした。
交際して3年、互いの部屋に泊まることもあれば男女の関係もあります。
お互いの擦り合わせの延長でプロポーズだったら受けたかったです。
プロポーズ自体に夢は無かったですが、サプライズにされた事で不安が湧き出たんです。
・私が希望した訳ではない指輪に多額の金額を使った事
・同じ会社なので昇給度合や年収上限はわかる。サプライズなお金の使い方に不安。(今後という意味)
・同期が嫌いな訳ではないが、プロポーズを晒されたい訳じゃない事
・プロポーズ直後に同部屋とされた事で、どうだったって雰囲気が翌朝あった事
プロポーズを断った事で彼は落ち込んでますし、仕事のミスもあったようです。
周囲は彼も私も知っているので、納得し難いかもだけど彼を許してあげなよって空気です。
accoちゃんって結構冷たいよねって思う同期もおり、私の立場は劣勢です。
彼とは少し時間を置こうという事で、交際中断?という状況です。
ここで皆さまに質問があります。
・私の取った行動(お断り)は冷たいでしょうか?
・もし、彼のプロポーズを受けたなら、サプライズ癖は治りますか?
特に2つ目の質問ですが、結婚するならサプライズ癖は治したいです。
お金も時間も限りありますし、性格なので一生治らないなら…です。
ユーザーID:1273639167