太っている人に対して「デブ」
ハゲている人に対して「ハゲ」
行動が遅い人に対して「グズ」
背が小さい人に対して「チビ」
等々・・(不快に思われたらすみません)
あげればキリがないですが、こういう人が傷つく事をあえて本人に言ってくる人ってどういう心理なのでしょうか?冗談でも良い気がしないので怒ると「だってホントの事じゃん」「何で本当の事なのに怒るの?嫌なら改善すれば?」と言われたりもしました。(そしてこちらが同じ事を相手にすると烈火のごとく怒り出すという・・)
相手をけなすような事を言う心理として、
1相手のその部分に愛着を持っていてあえてけなしている(愛情表現)
2相手に構ってほしくてあえてけなしている(愛情表現2好きな子をいじめるみたいな)
3相手のその部分が嫌で暗に改善して欲しいと思ってあえて言っている(不満)
4単なる気分。何も考えてない。(普段から見下し傾向あり)
5その他
等々あると思うんですが、私は相手がどういうつもりで言ってこようがけなすようなワードが出てくると冷めてしまいます。とにかく関わりたくなくなって距離を置いてしまいます。
ですが相手に言割れっぱなしになる事も多いんで、こういう相手への対処法を教えて下さい。
できればこういう事言われたくらいで冷めたくないです。
ユーザーID:5855832895