通勤の乗り換えホームで、遭遇しました。
ホームで、女性2名が駅員さんを囲んで、
大騒ぎしていました。
A:蹴られた!
B:(Aが)スマホをいじってて!!!
どちらもものすごい勢いで、近くの人たちが皆注目していました。
恐らく、満員電車の中でAがマナー違反と思われるスマホいじりをしていたのでしょう。
私も毎日、スマホを持った人にイライラしているので、気持ちはわかりますが
蹴ったのも悪いとは思います。
「日本人は優しい」とは言いますが、ラッシュ時の満員電車では、そう思いません。
むしろ、皆自分さえよえれば良いという人ばかりです。
ものすごく混んでいるのに、携帯を頑なに手放さない人に限って
だいたいマンガかドラマ・ゲームをしています。
(満員電車を経験している人ならわかると思いますが、人との距離が近いので嫌でも見えます)
皆さん、昔を思い出して(若い人にはわからないかもしれませんが・笑)
迷惑行為はやめませんか?
自分が嫌だと思う行為を、相手にするのはやめませんか?
愛と平和が一番です。
「思いやり」、大事にしたいです。
ユーザーID:9064922285