お子さんが1人っ子の奥様にお伺いいたします
よく、1人っ子は経済的に楽だと聞きますが、4歳児のママなら何歳から働きますか?
家庭の事情はあると思いますが、一般的な意見をお伺いしたいです
お子さんが2人以上のご家庭は、ママが働からているのは分かります。
正直、貯金はしており蓄えはあります。学資保険にも入っています。
働きたくない訳ではありません。
ただ、鍵っ子にはしたくない(中学に上がるまでは子供が帰宅時に家に居て迎えてあげたい、寂しい思いはさせたくない)です。
大学には行かせたいです。
実際、1人っ子のママは、今、働かれていますか?
働かれているなら、お子さんが何歳から働かれていますか?
正社員ですか?
パートですか?
蓄えがあるのに子供との時間を犠牲にしてまで母親が働かなくてもいいと思っています。子供に寂しい思いをさせたくはないので。
ご意見、いただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
ユーザーID:1072266377