10歳のミニピン雄です。
去勢済み。
二年前に血尿が出て、そのときは前立腺癌の可能性高いと言われ、別の施設で検査したところ癌はマイナスでした。
そのときは抗生剤のみで血尿もすぐに収まり、時々エコー検査で様子みてきました。
今年の夏、頻尿になり受診。
前立腺炎で膿が溜まっていると。
また抗生剤を使用し、膿は少なくなってきましたが、獣医師さんは膿を取る手術をすぐにしたほうがいいと言われたのですが…その手術は、とても難しい手術で、再発の可能性は、半々であると言われました。
手術後、亡くなる可能性もあるが、このまま何もしないと、今度、具合が悪くなったときは、一週間後に死ぬ覚悟しておいてと。
セカンドオピニオン受けたいと言うと、検査費用10万かかると。
ちなみに獣医師さんは、悪い先生ではありません。
悩んでいるのは、再発の可能性が高いのに、手術するかということです。
手術して、元気になるならやりたいのですが、再発するのに手術するなんて、可哀想と思ってしまいます。
先生は、やるだけやって見送るのか、割り切ってこのままでいくのか考えてといわれました。
なかなか手術にふみきれません。
皆様のご意見お聞かせ下さい。
ユーザーID:4012027826