私はシングルマザーで2人で生活しています。子供には障害があり手当てをもらっています。私の友人の子供にも障害があり手当てが入る月を知っていて毎回手当てをあてにされ貸してほしいと請求されます。友人には旦那も同居している親もいるのにほぼ毎回要求されます。私も余裕があるわけではないので断っていましたが今回もまたあてにされいい加減嫌になりました。いくら友人だからといってもお金についてはきちんと断ってもいいですよね?
ユーザーID:9328089138
家族・友人・人間関係
ひよこぶた
レス数20
そうですね
市役所にも相談します。
そのひとは、友達を自称しているみたいだし、トピ主さんに友達だと思い込ませているみたいだけど、
お金にだらしのない人ですよね、そのひと。
その友人とやらには、私一切同情も憐れみも感じられません。
その友人とやらがトピ主さんとまったく同じような境遇だったとしても、実際に行っていることがそれでは、私は憐れみも感じないし可哀相だとも思えないです。
そいつとは友達をやめてください。
ユーザーID:2739946070
匿名
そういう人間につかまったら
骨の髄まで吸い取られますよ
ユーザーID:7755856125
ちゃむ
そんなの友達じゃないです。
「何度も言われたら困るし、私から旦那さんに言ってあげましょうか?」と、言いましょう。どうして夫に最初に相談しないのでしょうね。おかしいです。
ユーザーID:5464724476
匿名
その手当、あなたのものじゃないよ。障害を持ったお子さんのものでしょ。子供に出た手当金を自分のものと錯覚する人とそれを当てにする友人。どっちもどっちです。
ユーザーID:9144232075
相手にするな。
トピ主さんに余裕があってもお金は貸してはいけません。返って来ませんよ。
特にお子様への手当を貸すなんてもってのほかです。
それはお子さんのお金ですからね。
お友達(なのか?)に旦那さんとご両親に話すとでも言ってみたら?。
ユーザーID:3396012219
南叢
さっさと縁切りしましょう。
ユーザーID:9158623111
おこうこ
そこまで大袈裟にする必要は無いけど
法的には強要罪になるかもしれませんよ。
もちろん貸す義理もないんだし断固拒否でOKです。
それにしても夫婦そろっていて同居する親もいるのに
その人(友人ではないよね)はどうしてお金に困っているのかしらね?
なるべく関わらない方が良いと思います。
ユーザーID:7927747022
まど
友達にお金を「要求」はしないよ、普通。
あなたは友達からの「お金貸して」を「要求」という単語で表現してるよね。
あなたはその「お金貸して」が理不尽だと思ってるから「要求」という単語を無意識に選んでるの。
てことでその人は「友達」ではなく「たかりや」だよ。
自分の感性を信じていい。
ユーザーID:8071218960
トミー
お金の貸し借りは友達間でしないことが鉄則です。
相手の窮状を理解しての援助はありかもしれませんが、返して貰えない覚悟で貸しましょう。
お互い障害児を育てているのに借金を申し込む方は「友達」ではないと思います。断られても申し込んでくる人とは絶縁しましょうね。
ユーザーID:4856969165
ま〜
なぜに、そんなに何度も請求される?
きっぱ断わって、その話は聞きたくない!と言い切りましょう。
ユーザーID:1009041405
婆ですが
その手当ては税金から出ています、そして障害のある人に補助しています。
何故その友人はお金を無心するのですか?
借金でもあるのでしょうか?
私なら、そんな非常識な人はサヨナラします。
お金にだらしない人は全てにだらしない、ちゃんとお子様に使ってあげて下さい。
ユーザーID:8764604927
無理
お金を貸してしまったら、友達ではなくなります。
それにその手当てはトピ主様の子供のためのものです。
「生活が厳しい、逆に欲しいぐらいだ」でOK!
ユーザーID:2594292567
それはユスリタカリ
「あなたには夫も親もいるから、いいじゃないの」
と強く言ってみる。
お付き合いやめると何か問題でもありますか?
ユーザーID:7437917805
お手
どのような背景があるのかわからないので、返事できません。
しかし、雰囲気から、貸したお金は返ってきそうにありません。
トピ主には「手当を目的外使用している」とクレームが付きそうですが。つまり、全国民を敵に回すことになりかねません。それでも良いのなら貸せば。
ユーザーID:8107618659
日蔭
冷たい言い方ですがここでわざわざ聞く事ではありません。お金を貸してほしいと言う人は友人でも何でもありませんよ。付き合わないことが一番です。
ユーザーID:2004097314
うみ
たかりにお金を貸す義務も必要もありません
これ以上相手にして聞き続けると洗脳されます
既にその兆候が出ています 貸さなくてもいいですよね・・・
疑問以前の事です 貸さなくていいです 必要ありません
でもでもだってには 無理 貸さない(あげない) の二言以外答えない 付け込まれますから
自分には貸す必要はないと言い聞かせる 洗脳受けないように自己暗示をかけ続ける 逃げて下さい
ユーザーID:3428750462
beru
友人で居続けるの?
ユーザーID:0723808190
匿名
「断る」のみ。
それ以外にどういう解決方法がある?
ユーザーID:5684723998
次郎
なんで友達なの?
ユーザーID:3614267606
いちごケーキ
断っていいです。
そしてお金を要求する人は友達ではないと思いますよ。
ユーザーID:9749725393