婚活中の25歳です。
半年活動してきましたが、なかなか芽がでません。
活動した場所は、パーティー6回参加、
ネット、マッチングアプリ(有名どころをかたっぱしから)
そのなかで二人でデートしたのは、7人です。
しかし、お相手に断られることもあれば、わたしの方からお断りすることもありました。
そして、ここにきてとうとう行き詰まっています。
何せ住んでいる県が田舎。パーティーは数回参加してると、同じ人に会うことも増えました。
ネットやマッチングアプリも、同じ人を何度か見ます。
更に周りが結婚していってるし、仲の良い友人が付き合っている彼氏と結婚の話が出てると聞いて、、なんで私はお金をだしてまで相手を探しているんだろうと情けなくなってきました。
勿論だからといって、周りには出会いも見込めませんので、あと半年ぐらいは活動をやめるつもりはありません。
しかし長引きたくない気持ちもかなりあります。
婚活する度に焦ってしまっている自分も確かです。
遅くなりましたが私のスペックです。
・25歳 高卒 中小企業の事務職
・年収240万円(月手取り14万円)
・身長153 体重40
・次女
・小柄で童顔のため、年齢より下にみられがちです
・不美人。中の下ぐらいかと思います
・男性交際はそれなりにありますが、お話はそんなに上手じゃないです
・男性に対しすこし苦手意識はあります
・見た目には気を遣っています
求めているお相手に関しては
・年齢 同じ歳から33歳まで
・年収450万円〜
・穏やかで堅実な人
でしょうか、、
専業とかはどちらでも良いといった感じで動いています。
何か私のスペックでこれは治した方がいい。
この婚活方法は改めたほうがいい、
お相手に関しては高望みすぎ!など、
何か先輩方からアドバイス頂けたら本当に嬉しく思います。
ユーザーID:1356185763