初めましてこんにちは、
私はメンタル持ちの40歳独身女です。
約2年前に失敗続きで辞めてしまった会社の事を未だに、引きずって新しい仕事が続かないでいます。
出来れば、その会社にもう一度戻って、心を改めて仕事に取り組みたいと思ってはいるのですが、、
思っていても、実際に出来る、という自信も確証もありません。。
苦手な業務もあるからです。。
辞める時に、上司と揉めましたし・・辞めると言ってから、本来なら一か月後でないと辞められないルールになっているのに病気扱いで特別に当月で辞めたって事もあり、、相手の記憶としては印象が良くはないってのもあるので、、
まだ戻るには、戻れない状況でいます。。
それも全ては自分が未熟だったせいなのですが、、
違う職種にチャレンジはしてきたのですが、、どれもその会社といちいち比べてしまい、落ち込み、、新しい
職場の制服を着ている事や、新しい職場に空間に居る事さえ嫌になって、自分が嫌いになってきてしまうのです。。
頭では、比べても別の所へ行っているんだからしょうがないとはわかっていて、、何度かは自分にも言い聞かせるのですが・・言うことを聞いてくれなくて、、自分の気持ちをコントロールできないで仕事を辞めてしまいます。。
比較癖?というのか・・・
私は一体どうしたら、、過去を引きずらずに前向きに新しい仕事に取り組むことができるのでしょうか、、?
アドバイス、宜しくお願い致します。
ユーザーID:2119243356