仕事で文章を書いています。
「〜と思慮する」という表現について、皆さんはおかしいと感じますか?
ネットで調べるとどなたかの質問に対する回答で「『思慮する』はおかしい。「〜と思慮。」という表現が正しい」とありました。
しかし、国語辞典で調べたところ「思慮+サ行変格活用」とありました。
ということは、「旅する」「読書する」などと同じで誤った表現ではないはずだし、私には違和感がありません。
でも、大切なのは読み手の感覚だと思うので、ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。
皆さんは「〜と思慮する」という表現はおかしいと感じますか?
正しい、正しくないのジャッジではなく、どんな風に感じるか、是非お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:4734412293