ここまで真剣に考え回答してくださった皆さん、本当にありがとうございます。
事実私も最初、一人で食事は苦手な方でした。
やはりどこか入りにくいと感じていたのかもしません。
しかし、友人から自分で食べたいものを食べるのが一番だよ?どうして私達が我慢んしなきゃならないの?
おひとりさまは普通だし、焼肉屋だって行くのに男性が良くて女性は一人は変なんておかしい話だよ!と、その言葉を思い出し行ってみようかな?と、初めて入ったのがそのお店です。
しかし、入った時店の入口から厨房が見えるのですが、そこで言われたのが女性一人とか、です。
私の案内された席はその厨房と従業員出入口を正面にした席だったので嫌でも声や視線を感じてしまい、居ずらくなりました。
気にしすぎないようにスマホなどをいじったりしたのですが、やはり聞こえてしまうのでもうどうしようもない、という感じでした。
確かに気にしすぎた為、自分がそのことに関して過敏になりすぎているだけなのかも知れません。
周りのご意見、いろんな考え方を知りたくて今回質問してみました。
実際書き込んで良かったなと思います。
昔から人見知りで自分のやりたいことを堂々と出来る方はカッコいいなと憧れていました。
なので初めて焼肉屋に入ってみたのです。
今回は行くお店を間違えてしまったり
自分自身がビクビクし過ぎてたかも知れません。
周りの目を気にせず、お店選びも慎重にし、自分らしくいたいと思います!。
皆様本当にありがとうございます!
ユーザーID:8888359074