トピを開いていただきありがとうございます。
3月に引越しを控えています。
今年の年末は大掃除というより半分荷造りのつもりでいました。
ところが夫から窓ガラスや桟の掃除や、収納の中も全て出して掃除をするように言われました。
引越しをして荷物が全部なくなってからすればいいと思うのですが、これらは年末に必ずしないとおかしいのでしょうか?
家は売却ではなく、賃貸に出す予定なので、今掃除をしても退去後に結局またやることになります。
普段から幼稚園の友達親子を家に呼んだりすることがあるので、家は常識の範囲で普通に綺麗にしているつもりです。
年末に大掃除は必ずするべきと言う夫の方が一般的なのでしょうか?
3月にまとめてすればいいのにと思う私がずぼらでしょうか?
夫が書き出した項目は20以上あり、その半数以上は3月にしたらいいのではないかと思うものなので、正直するのが憂鬱です。
ユーザーID:6843779188