初めまして!
夫婦二人、子無し、共働きで15年です。
二人とも同じ現場職でコンビで働く為、24時間一緒にいる状態です。
現場は元請けと一緒に作業。男だらけで私は紅一点です。現場変われど、同じ人々でまわりとも仲良しです。
夫の性格を言いますと、話しの内容を自分好みに適当に変え、都合悪いと嘘もつきます。
昔も仕事仲間とのイザコザありましたが、
まわりには、自分が悪者にならない様に、都合良い内容で話す。
都合悪い事は、相手が嘘つきだと言い張りました。私は見てたので相手が真実で確定です。
私生活でも、都合よく事実まげます。
ここで困った事が起きてます。夫が仕事仲間に夫婦の話しをするのですが、
ハショる、盛る、嘘混ぜる
で『可哀想な亭主』に作りあげるのです。
真に受けた人から注意されたりは多々ありました。夫が可哀想との訴えです。
ただ、そもそも話がデタラメなのです。
訂正すると、
え!?っと。な〜んだ!と。なります。
夫には迷惑だとその都度注意しました。
でも悪気が無いからか、話しクセなのか全く治りません。なので、影で私の話は禁止!と、言いました。目の前で言うなら、私がその場で訂正出来るからです。でも効果ありません。
まわりも何かと聞きたがるのです。かかあ天下話しや、妻の悪口は男からしたら聞きやすく、楽しいのでしょう。
今まで気にしない様に頑張りましたが、ここにきてストレスで辛いです。
更年期中なので、そのせいかもしれません。
夫婦関係は基本良好で、力関係も五分五分です。逆に夫はその他クセの強い性格なので、笑えない話し山の様にあります。
何か解決する良い方法無いでしょうか?
元請けなので、夫が嘘つきとも言えません。
好かれててこその仕事依頼だからです。
私も顔を合わせ働くのにウンザリです。目の前での話しなら負けず訂正してます。知らない話し山の様に有りそうで怖いです。
ユーザーID:0980662881