昨年現在の職場に転職しました。
経理総務が仕事内容です。6月頃パートさんが退職した事で、同じ仕事をしている正社員の事務員さんAが忙しくなった為に
私がAさんから一部の仕事を引継ぐように上司から命じられました。
上司からは、仕事が落ち着いたら引継ぐつもりだとAさんが言っていたと聞かされました。
入社当初からAさんは私にきつい口調で注意して来たり、仕事での会話もきつい言い方だったので
必要以上には近づかないようにしていました。
これまでの経験で対人関係で何度も傷ついてきてこりてしまっているので波風を立てないように
して過ごして来たので
自分から何も言わず相手が引継ぎすると言うのを待っていました。
先日Aさんから○○の仕事をして貰えるって聞いてるけど、言われ、
一瞬どうしよう、なんて答ようか、とためらったら、もういいわ!と言われ引いてしまいました。
その時に引継ぎはいつにしてもらえますか?と言えば良かったとおもったのですが
Aさんと会話したくない気持ちが先に立ってしまい声が出ませんでした。
上司命令なのに従っていない状況は嫌ですが、もういいわとまで言われて自分から言うのも辛い。
やはりこちらから引継ぎしてください、と言うべきでしょうか。
ユーザーID:4070479203