猫の顔合わせで、困っているので、どなたか相談に乗ってください。
少し複雑な状況なのですが、先住猫2匹(今まで、大きな倉庫での飼育)と4匹の生後2ヶ月の子猫を新しく猫部屋として、畳10畳の部屋で飼育しようとしているのですが、先住猫を2週間前から先に部屋で飼育し、1週間前に部屋を間仕切りにして子猫達を飼育し始めて、朝晩と子猫がいる部屋で子猫をケージに入れて、先住猫を招き入れるという方法で顔合わせを始めて5日になりますが、先住猫の1匹が部屋に慣れていないのか、子猫に警戒しているのか、原因は分かりませんが、フーフーと唸り、興奮状態になって上手くいきません。
この場合、先住猫を部屋に慣らす様に、2〜3日交代で部屋を交互に飼育した上で、先住猫の部屋に子猫を招き入れる様な対策を取れば改善されるでしょうか?また、他に良い方法があれば教えて頂きたいです。
ユーザーID:1236807650