文がまとまらず、見辛いかもしれません。
申し訳ありません。
少し前から主人と喧嘩をしていました。
子供が1人おり、育児にイライラして主人に八つ当たりし何もしない!と 怒鳴り
主人は主人でふざけるなもう知らないと怒鳴り、喧嘩は解決せずその日は終了しました。
なんの会話もしないまま仕事が忙しいのもあり、無断外泊が続きました。
息子は父親が大好きで写真を見てはパパと声を出して求めます。
喧嘩をどうこうというより、帰宅をしてほしいと思い子供の日常を一方的に連絡していました。
そして5日後帰宅し、会話も私から一方的ですがすれば返すといった形で三日間後。
連絡がきて、現状糸が切れて私や子供になんの感情もわかない。
何を言われても響かない。
踏みとどまれるかと思ったけど無理だ。と言われました。
今まであった思い出や子供の事、たくさん話しましたが無意味なようです。
主人はもともと子供が好きで優しい人です。
私が追い込んでしまったかもしれません。
浮気をしており、私に離婚と切り出してほしいのかもしれません。
何を考えても混乱し苦しくて子供に笑ってあげることもできません
もうどうしていいかわからずこちらで意見を伺いたく質問をさせていただきました。
ユーザーID:5885137988