現在37歳のバツイチ男性です。
以前結婚していて、2年ほどで離婚し、子供二人いましたが、元妻が引き取りました。
その際、調停で、養育費を給与の1割ほど支払っています。
離婚原因は、お互いの性格の不一致でした。
なので、婚活をはじめようにも、抵抗があります。
それと同時に、私の年収が低い為(150万ほどで、正社員です)、正直、自分の生活だけで精一杯という状況です。
母と実家暮らしですが、このまま年をとっていくのかと思うと、パートナーが欲しいなって思っています。
転職も考えましたが、田舎に住んでいることもあり、そんなに年収が変わりません。
この年収ですから、子供も将来いらないです。
ただ、一緒になってくれるパートナーが欲しいなって最近思います。
私の年収だと、結婚は諦めたほうがいいのでしょうか?
私は長男なので、将来実家に入ってくれる人を探そうかと思っていますが、いろいろと悩んでいるので、なかなかスタートできない状態です。
あまりにも私の年収が低いので、女性側としては、ちょっとって思う人が多いのかなって思ってしまいます。
もし、結婚を諦めたほうがいいならば、きっぱり一人で生きていこうと思っています。
・相手の年収が低くてもいい
・相手の実家に入ってもいい
今の時代、そういう女性っているんでしょうか?
皆さんのご意見をお聞きしたいです。
ユーザーID:0261178587