こんにちは。猫(去勢済み3オスと避妊済み3歳メスの兄妹)を飼っているのですが、最近二匹とも肛門周辺が脱毛しているのです。円形脱毛のような感じで、特に雄のほうがその範囲が広がってきました。どちらも元気なのですが・・・。どうしたものかと思っています。同じようなご経験のある方、アドバイスいただけましたら幸いです。
ユーザーID:4071437732
生活・身近な話題
クロ
こんにちは。猫(去勢済み3オスと避妊済み3歳メスの兄妹)を飼っているのですが、最近二匹とも肛門周辺が脱毛しているのです。円形脱毛のような感じで、特に雄のほうがその範囲が広がってきました。どちらも元気なのですが・・・。どうしたものかと思っています。同じようなご経験のある方、アドバイスいただけましたら幸いです。
ユーザーID:4071437732
このトピをシェアする
レス数8
大の動物好き
お尻周りが気持ち悪くて舐めているとかはないですか?下痢していませんか?あとは、真菌とかの可能性もあります。
ここよりも、獣医師さんに診てもらってください!
ユーザーID:1332735174
にゃんこ先生
うちの猫は神経質なタイプで、新しい子猫を迎えた時に、腰やおしり回りに
いくつも丸いハゲが・・・
獣医さんで飲み薬をもらって飲ませ、子猫とあまり接触させないよう気を付けたら
治りました。
でも、すぐに獣医さんにお見せするのがいちばんですね。
ユーザーID:7272541047
Nyako
ネコちゃん達、
排尿、排便は出来ていますか?
出ていれば良いのですが、
オシッコやウンチが出ない時にお尻周りを舐めすぎてハゲになってる場合があります。
治療中に付けるカラーがあれば、付けて病院に行って下さい。
ネコの舌はザラザラしてるので、皮膚をキズつけてしまいます。
お大事に。
ユーザーID:6239381603
さくら
肛門嚢炎かもしれませんね。
病院へ。
放っておくと舐めきって破れてしまうかもしれません。
ユーザーID:0156287962
neko
多分そこが気になっているのだと思います。
私の家のネコが腿を怪我した時に
いつまで経っても怪我したあとが禿げたままでした。
獣医師さんに相談すると『薬か何か付けていない?』と聞かれました。
「母がずっと焼酎で消毒しています」と答えると
それが原因だと言われました。
焼酎が嫌で舐めとっているからずっと禿げたままだと。
焼酎を塗るのを止めると毛が生えてきました。
本当に可哀想な事をしてしまいました…。
肛門周辺が気になっているのではないでしょうか?
下痢や便秘など心当たりはありませんか?
お腹に虫がいるとかはありませんか?
ユーザーID:6250196276
るなたろ
まず行動を観察してみてください。
頻繁にお尻をなめていませんか?
皮膚疾患(アレルギーや真菌)なども
否定はできませんが、その場合は
気にして舐めるのは、肛門周囲だけではないでしょう。
お尻だけを気にして舐めているのであれば
「肛門嚢」が溜まっている可能性があります。
肛門の周りには時計に例えると、おおよそ4時と8時の
位置に「肛門腺」という腺があります。
中に肛門嚢といって、分泌物を矯める嚢状のものが
あります。
嚢の中身はスカンクやフェレットが敵から逃げる時に
ぶっ放すアレです。
本来、この分泌物はうんちで気張った時などに
少しずつ排泄されたり、自分で舐めとったりして
問題にはならないのですが、肥満やその他もろもろの
理由で、分泌物が溜まってしまう子がいます。
外側からは見えませんが、嚢の中に分泌物が溜まっていくと
猫は気になるので、そこを集中的に舐めます。
そしてある日、いきなり外側の皮膚が破れて
とんでもない惨状に。
これを「肛門嚢破裂」といいます。
去勢、避妊済みということですが、太り気味ではありませんか?
まずは動物病院をおすすめします。
病院ではこの肛門腺をしぼって、中身を出すことも
できますから、皮膚の診察も兼ねて行ってみるといいかもです。
ユーザーID:2661015756
クロ
レス下さった方々どうもありがとうございました。病院で見てもらった方が良さそうですね。助かりました!
ユーザーID:4071437732
るなたろ
その後、猫ちゃんの様子はいかがでしょうか。
同じような経験のある方のアドバイスを、ということなので。
「同じような症状だったけど、大丈夫でしたよ!」の
レスが欲しかったのかな?
「病院へ行った方がいい」というレスがたくさん
ついてしまい「病院に行くほどじゃないんだけどなあ」という
気持ちなら、それはそれでけっこうなのですが。
ユーザーID:2661015756