ボンジュール!
現在はフランス語圏の第三国に住んでいますが、主人の仕事の関係でフランスのリールかレンヌに引っ越すことになりそうです。ちょっと無理をすれば他の地方に住むことも出来そうですが待遇としてはリール、レンヌが良さそうです。フランスに詳しい方にお聞きします、リールとレンヌどちらがおすすめですか?
・30代 日仏カップル (夫フランス、私日本)
・未就学児 2人
・主人の実家 パリ 家族関係良好
よろしくお願いします。
ユーザーID:6104501893
旅行・国内外の地域情報
りんご
ボンジュール!
現在はフランス語圏の第三国に住んでいますが、主人の仕事の関係でフランスのリールかレンヌに引っ越すことになりそうです。ちょっと無理をすれば他の地方に住むことも出来そうですが待遇としてはリール、レンヌが良さそうです。フランスに詳しい方にお聞きします、リールとレンヌどちらがおすすめですか?
・30代 日仏カップル (夫フランス、私日本)
・未就学児 2人
・主人の実家 パリ 家族関係良好
よろしくお願いします。
ユーザーID:6104501893
このトピをシェアする
レス数5
渋柿
ご主人がフランスの方なら、ご主人の方が良くご存知なのではないですか?
義両親もパリに住んでおられるのなら、自国の事には詳しいと思いますけどね。
関係が良好なら、どちらが住み良いかを義両親に聞かれないのでしょうか?
他国に住む人に聞くより、義両親の方が事情をご存知だと思いますけど。
オールボア!
ユーザーID:0954274853
Renard
こんにちは
リール住まいなのでレンヌのことはよくわからないのですが、とりあえずリールのことだけ。
日系企業がそこそこ県内にあるので、日本人は割といる方だと思います。大学もあるので、そこそこの大都市ですし。
パリまでTGVで1時間で行けます。ベルギーやイギリスまでの国境も近いので、ヨーロッパにおける交通の便は良いと思います。
アジア系の人もたくさん住んでいるので、市内にはアジア食材(もちろん和食材も)を売っているお店はありますし、和食レストランも沢山あります(主に中国系の人がオーナーですが)。
あとは治安ですかねぇ・・・リールに住むのでしたら物価や医療も大事ですが、住む場所(カルティエ)を一番に考えた方がいいと思います。フランスの中でもかなり悪い地域に入るんじゃないでしょうか。特に小さなお子さんがいて、これから就学時期となると、学区によっては児童の質も違うのでよく考えた方がいいと思います。
レンヌにお住いの人からの情報もあるといいですね!お引越しは大変だと思いますが頑張って!
ユーザーID:3215469190
ビール
私ならリールです!!
TGVはもちろんのこと、空港もあるので近場の海外へも出やすいですしね。
お隣のベルギーへも車で数十分ですし、いろいろ楽しめそう。
ユーザーID:2171442227
話題のマダム
在仏の女性です。
レンヌは知らないので、比較ではなく、リールの魅力、私が好きなところをあげます。
○リール大学をはじめ、ジャーナリズムやビジネスの大学校が幾つもあり、学生人口が多く、大学でリールに来てそのままそこで起業した若手実業家もたくさんいて、若々しく活気に満ちた土地です。文化的にも色々なイベントがあり、市が盛り上げている。私の複数のフランス人友人の子供たちがリールで学生生活を送っていますが、皆、最高に満足してリールを気に入っています。
○パリ、ブルッセル、ロンドンに日帰りで遊びに行けます。(ロンドンはちょっとシンドイですが、可能です)
○経済的に色々タイヘンだった地方なので(詳しくはご主人に聞いてください)、キツイ仕事をしている人や苦労している人への思いやりや助け合いの気持ちが強く、親切な人が多い。
・・・ただし、そのため貧困層は未だにかなり大きく、スーパーマーケットなども地区によって客層が(大半が白人でも)全然違って経済格差が目に見える、という人もいます。パリの富裕層ばかり見てきた人は、初めてリールに行ったとき、道行く人が全体的にすごく貧しそうに見えたと言っていました。
最近は、移民の流入(+地元民の脱出)でかなり様相の変わってしまった地区や、失業率・犯罪率ともフランスで1,2を争うような地区も周辺にありますが、同時に、フランスで指折りの高級住宅街も周辺にあります。
以上は、私の友人の意見に私が訪問、滞在したときの印象を加えたものです。人によっては全然違う意見の人もいらっしゃることでしょう。
小さいお子さんにとってどうかはわかりません。
また、日本人にとってどうか(日本食料店があるか等)もわかりませんが、パリとはTGVで一時間しか離れていないので、問題にならないのでは。
ユーザーID:2825338174
在仏20年
パリ近郊に住んでいるので、リールとレンヌは旅行で滞在しただけですが、何となくのイメージでも良いなら。
リール=北フランスなので寒い、曇りの日が多い。中心部は綺麗だが郊外に行くと治安も悪く、灰色の街のイメージ。あんまり裕福な街ではなさそう。
レンヌ=学生の街、全体に割とシックというか、整備が行き届いている街のイメージ。夜の街中心部はすごく綺麗。
日本を出た事がない人が住むなら、最初はレンヌの方がいいんじゃないかなー。
ある程度海外生活に慣れているなら、リールの方が色々外国人には便利かもしれませんが。(アジア食品の買い物とか)
生活費は、レンヌの方が若干高いんではないかと。
どちらにせよ、フランスの治安は日本と比べ物にならない位悪いので、どの地区に住むかは十分検討してくださいね。
子供の教育環境は大事です。私立校を検討してもいい位。
ユーザーID:2487922773