私は現在中学三年生で、俗に言う「毒親」の両親を持っています。
小学校五年生の時から不登校になり、今もその状態が続き高校は通信高校に行きます。
その後の進路を考えているのですが、ロリータやゴシックファッションを作るデザイナーになりたいと思い、大阪の専門学校に行きたいなと考えています。
その為に高校卒業後の18歳になったら大阪に行って学校に通いつつバイトしながら一人暮らしはしたいんですが、両親から「住むならシェアハウスに」「もしくは寮のある学校にしろ」「それか専門学校に行くのは20歳になってからにしろ」と言われました。
確かに今の状態なら一人暮らしは無理と考えるのが普通ですが中学を卒業後、体力を付けながら近くのコンビニにバイトに行きたいと思っています。
精神面でも安定しつつあるので大丈夫かと思うのですが金銭面での親の心配が拭えません。
高校三年間で約100万近くは貯まるの思うので使いすぎないようにすれば普通に暮らせると思います。
「二十歳になるまでは親の責任がある」と言って一人暮らしをするのは成人してからじゃないとダメだと父は言います。
母も成人式はどうせ実家のあるところでやるんだからそれまで実家で暮らせと言います。
私が「じゃあ二十歳になるまでの2年間どうすればいいの?」と聞くと「フリーターになって働け」と言います。
私としては正直高校卒業したらすぐにでも家を出たいのですが私が間違っているでしょうか?
一人暮らしするに当たっても保証人が必要ですし未成年だと親の連絡先なども書面に記さなければいけないと耳にしました。
拙い文章ですが、ご意見を聞かせていただけると幸いです。
ユーザーID:9455392907