はじめまして。相談失礼します。
高校3年生。今軽いうつ状態にあると思っています。(実際に医療機関を受診したことがないので本当かは分かりません)
具体的に、
常に吐き気がする
胸の下が痛い状態が10分程度続く
睡眠障害に近く、夜寝付けなかったり、朝起きても二度寝して次に起きるのは午後3時頃になる
考えながらでも次にする行動をすぐに忘れたり、集中できない
将来のことを考えて死にたくなる
などがあり、ネットで検索すると必ずと言っていいほど原因にストレスが上げられていました。
よく、「うつは甘え」とか「ただのなまけもの」と言われますが、私もそれに近い考えを今も持っていて、自分のストレスやうつ状態にあるかもしれない現実を受け止められないです。
ずっと前からそうだったのかと言われると、そうではないです。高校は3年間ほぼ皆勤で遅刻をしたこともありませんし、部活は運動部に所属していたので特に友達がいないとか人間関係に悩んでいるというわけでもないです。
親からは何で朝起きられないのか理解できないや、あなたのことを信用できないなど言うことを言われる回数が増え、自分にも原因はあるのだと思いますが、改善しようとしてもできない状況にいます。
朝起きられないから、12時前には寝るように布団に入り目覚ましもかけているのですが、5時間寝付けなかったこともあり、寝れないことがストレスです。
やっぱり自分は甘えているのでしょうか。
これらの症状はうつの症状になりますか?
良ければ改善策なども頂けると嬉しいです。
初めて発言小町で発言するのですが、沢山回答頂けると嬉しいです。文章が分かりずらい部分等あったらすみません。
厳しい意見もあるかと思いますが、メンタルが弱ってるので人格全否定は控えていただけると嬉しいです。
ユーザーID:6117635219