はじめまして。結婚について悩んでおり、皆さまからのご意見をいただきたく、お願いします。
私も彼も36歳です。
婚約中の彼がいます。3月に入籍予定です。
婚約して、じつは1年半以上経っています。
両家の顔合わせは済んでいましたが、結婚式の話で揉むている最中、彼が転勤になったり、彼の妹さんと結婚時期がかぶったりなどして、延期になっていました。
延期していた間、私は何度か彼と別れたいと思ったことがあります。
それは、意見が合わない時に、いつもスムーズに問題を解決できず、彼が強引に話を進めるか、私が意見を曲げるまで説得され続けるためで、そんなところを不安に感じていました。
しかし、彼に引き止められ、結局振り切れず、何とかなる気がして今日まで一緒にやってきました。
再び入籍を進め始め、家族や会社にも報告して、準備を進めてきましたが、ここに来て、結婚が怖くなってしまいました。
一生彼とやっていけるのか、不安で、夜は眠れません。
マリッジブルーかなと思いましたが、この精神状態が治らなかったらどうしよう…と不安になります。
マリッジブルーは、自分の変化、名前や住所などを不安に感じて起こるのかと思いますが、私の場合、彼に対する不安なら治らないのではないか、とも思うのです。
しかし、彼が嫌いになった訳ではなく、不安で元気のない私を必死に励ましている姿を見ると、何も言えくなってしまいます。
このまま、自分が感じている小さな違和感を抱え、結婚することは間違えでしょうか?
ユーザーID:6552247977