4人の子持ちのシングルマザーです。
自分は短気で子供達が泣いたり喧嘩したりすると手を挙げてしまいます。
言い訳かも知れませんが自分も4歳の頃に両親が離婚し父方の祖父母2人に育てられましたが身体的虐待も受けていました。拒否権などは無く、5分に1回は呼びつけられ炊事洗濯農作業等をやらされ、口答えをしようものなら草刈鎌や熱湯の入った湯のみや金槌で攻撃された事もあります。攻撃的だけだったならまだしも祖父母は教育とほ程遠い奴隷のような扱いでした。両親が離婚した理由を母親だけの所為にし、物心つく前から母親の悪口を聞かされて育ちました。高校生になるまで私は笑うのが下手くそで周りの空気もあまり読めず、いま思うと多分コミュ障だったのかなと思います。
話は戻りますが…子供たちのことは本当に大切です。なのにカッとなると手を上げるどころか足蹴りや物を投げたり酷い罵声を浴びせる事もあります。
落ち着いてる時は目線を合わせて説得させたり抱きしめてあげる事も出来ます。ですがイライラしたり忙しい時などは抑えることが出来ないことが多いです。このままじゃ子供達も自分が通ってきた道のように同じく暴力的な子になってしまう事が怖くてたまりません。
ただでさえ、言葉がキツかったり兄弟間でも手を上げる光景がしばしばあります。
子供たちはとても素直でよく笑いよく遊びます。
優しい時はとても優しく、私に対しても気遣いも出来るし仲良しな時はとことん仲良く兄妹遊びもできます。
私がイライラして手を上げる事がこれから先も続くとそんな素直な子達の将来を台無しにしてしまうかもしれないと毎日不安で子育てにも母親としても自信が持てません。
大好きな大切な家族の為にも少しでも手をあげなくても済む自分を落ち着かせるいい方法が無いか、アドバイスが欲しいです。
頭も気持ちもいっぱいいっぱいなので文章が雑ですがどうかよろしくお願いします。
ユーザーID:4144925742