結婚3年目、子供はいません。
夫婦で自営してますが、春先から夫がパニック障害をこじらせ仕事はほぼ私がしています。収入はすべて夫が管理しており、毎月35万程度の中から7万を生活費としてもらっていますが私だけが働くようになってからもずっとそのままです。正直言って全然足りません。生命保険、車の保険、携帯代、ガソリン代、車の維持費、住民税などの税金が主な出費です。服が買えないどころか生理用品を買うのも一苦労です。国民年金は滞納しています。今までは自分の貯金を切り崩して生活していましたが底を尽きました。夫に足りないから少し増やしてくれないかと交渉するも、俺も同じ金額でやりくりしている、貯金する為に増やすことはできない、そんなに言うなら売り上げを上げる努力をしろ、人件費を抑えろ、だらだら仕事してるお前が悪い。俺は病気で店に出られないからお前がやってくれないと困る。と色々難癖つけてきます。通帳も病気してからは見せてもらえません。(というか、見せてと言う前に私が悪いって話になってまとまってしまうので)
それ以外にも、病気になる前に私が妊娠したのですが6ヶ月くらいで後期流産してしまい、産褥期で1ヶ月休んだ事に対しても後から文句を言われたり(1ヶ月も何もせずにゴロゴロしてたんだから楽でいいよね等)、私が病院嫌いだから流産したんじゃないかとまで言われました。
仕事を全くしないわけではないです。本人曰く店に入るのが怖いらしく、外でなら動けるので営業や雇用関係の手続きはしてもらっています。家事は洗濯物と洗い物、後片付けのみ。それでかなり威張ります。1日の大半を家で過ごし、家事以外の時間はゲームか動画サイトか寝るか。
病気なんだから健康な私が支えなきゃ…そう思って毎日耐えたけど、いよいよ金欠でどうしようもなくて初めて母親に相談し、目が覚めました。逃げます。病気とかもう関係ないですよね?
ユーザーID:1136772715