自分は文系で今一浪していますが、2週間前にセンターが終わった所です。
自分は国公立を目指して頑張ってます。学校は全国を視野に入れて考えていますが、センターリサーチも全てE判定。私立もありますがうちの家計事情を考えると、奨学金を借りたとしてもとても厳しいです。本当にだめだったら公立の短大も視野に入れて考えてます。資料も取り寄せてあります。願書は色々考えた末に決めた国公立に出します。E判定で受かった方もいるし、決して諦めてはいません。判定が全てではないし、受験が人生の全てはないし、今目の前の試験に向けてやるしかないのはわかっていますが、それでもやっぱり自分の将来のことを考えてしまい、自己嫌悪に陥り不安過ぎてベッドで泣き、毎日よく眠れません。親には高校1年からお願いして高い塾にも行かせてもらい、浪人までさせてもらったのに申し訳ない…と言うよりか、ほっんとに自分は何やってんだよと自分を殴りたくなります。そんなん思ってる暇あるなら勉強しろと言うのもおっしゃる通りです。結果が悪いのも自分が甘かったのもあるし、圧倒的努力不足なのは確かです。でも短大ってどうなんだろう、一浪して短大なんて…とか考えるわけではないけど不安で、でもそれは失礼でもあるし、行ったあとが大事だし、結局は自分次第なのもわかります。ですがどうしても考えずにはいられずご飯もあまり喉が通りません。精神面的にもう…ほんとつらいです。予備校に足を運ぶのも嫌になります。ただただ不安で涙しか出てきません。それでも何かアドバイスをもらえたらと思います。
ユーザーID:1348057617