私と彼はどちらも大学2年生で、実家暮らしです。どちらかというと彼の家でよく遊んだり、お泊まりをしたりしています。ですが、私は頻繁に彼の家に行くというのがとても嫌というか気を使ってしまうし、彼のご家族にも良い印象を与えないと思うので、断ったりしています。が、彼は、うちならそういうの全然気にしないからさ!の一点張りでむしろなんでこないの?と怒ったり拗ねたりしてきます。
今回も前日にリビングで夜ご飯をご馳走になり、当日も家のご飯食べようと言われました。しかし2日連続も夜にリビングへ行くのは気を使うし、ましてやお姉さんたちがいると会話に入れずいつも孤立してしまうため、今日は部屋で2人で食べようと言ったのですが、みんながきていいよって言ってるんだからむしろ行かないでもくもくと部屋で食べてる方がマナーとしてどうなのと言われてしまいました。なので、食器を片付ける時に挨拶をしに行くと言ったら、部屋まで料理を持って行くのがめんどくさいと言われました。
彼が言ってることは正論なのでしょうか?もう少し私の気持ちをわかってほしいです。
ユーザーID:2309195326