Webデザイナーです。Photoshopでデザイン、Dreamweaverでコーディング、html、cssは問題なし、PHPはオリジナルテンプレートを作れる&インターネットに転がっているTIPS等を調べてコピペで埋め込む、というレベルです。
Photoshop,Illustrator,InDesignは一通り使え、印刷物や看板等の制作も行っています。すべて独学で約10年、仕事をしてきました。勤務デザイナーです。
年齢的なこと(現在45歳女性)今後のライフスタイル等を考えて、将来は独立するしかないな、と考えています。
そこで、最低年収600万、理想的には1500万円ほどを目標に(夢は大きく!)考えているのですが、やはり独学だと遠回りで時間的無駄もあり、学校に通って地固めをしたいな、と考えています。
そこで、実際に現在独立してWebデザイナーをしている方に質問です。
1. 学校には通いましたか?独学ですか?それともOJTで身につけましたか?
2. 学校に通った方は、どの学校に通われましたか?おすすめの学校はありますか?学校に通って良かったと思いますか?
3. WEBはhtml+css以外に、PHP、Javascript、jQueryはもうパーフェクトですか?PHP、Javascript,jQueryを自由自在に操れるようになるには、どのくらいの期間が必要ですか?
4. お使いのPCはMacですか?Winですか?
以上、先輩方にアドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします!
ユーザーID:9496839123